低周波治療器について
過ごしやすい秋はどこへやら・・・。
すっかり寒くなってきましたね。
当院の低周波治療器も常時ホットパックONにしました。
ホットパックの上に低周波のパットを置いて、つける時のひやっとする感じにならないようにしています。
低周波治療器って・・・・という方へ(^^)
低周波治療器ってなに??
当院で、施術の前か後に行う電気療法です。
どのような効果があるの?
人の体に低周波電気を流すと筋肉が動き、筋肉のポンプ作用が働きます。
緩んだ時には血液が大量に送り込まれ、つぎに収縮すると老廃物を含む血液が送り出されます。
この働きを繰り返すことで血行を促進します。
また痛みのある部位に低周波電流を流して刺激を与えると、痛みを伝達する機能に影響を及ぼし、脳に痛みの感覚を伝えにくくすると言われています。
低周波は、体に流すと皮膚を叩くような強い感触があり、主に浅い部分の筋肉に作用します。