体の歪みを確認しましょう。
自分の姿勢を確認・認識することは、痛みのない生活への第一歩です。
※掲載に同意して頂いた方のみ掲載しています。ご協力ありがとうございます。
※他の人との比較もできるように、主な項目での特徴を記載しています。
※その日の体の使い方によっては、同じような結果にならないこともあります。
○背面はおしりを中心とした垂線 側面は耳を通る垂線で表示○

首の位置 | 前傾 |
肩の高さ | 左下がり |
肩の位置 | 内巻き |
体の傾き | 反り腰 |
体の捻じれ | 右捻り |
肘 | 屈曲 |
足 | ー |

首の位置 | 前傾 |
肩の高さ | 左下がり |
肩の位置 | 内巻き |
体の傾き | 反り腰 |
体の捻じれ | ー |
肘 | 屈曲 |
足 | 前傾 |

首の位置 | 前傾 |
肩の高さ | 右下がり |
肩の位置 | 内巻き |
体の傾き | 右側屈 |
体の捻じれ | 左捻り |
肘 | やや屈曲 |
足 | ー |

首の位置 | 前傾 |
肩の高さ | 右下がり |
肩の位置 | 内巻き |
体の傾き | 反り腰 |
体の捻じれ | ー |
肘 | やや屈曲 |
足 | 前傾 |

首の位置 | 前傾 |
肩の高さ | 右下がり |
肩の位置 | 内巻き |
体の傾き | 反り腰 |
体の捻じれ | やや左捻り |
肘 | やや屈曲 |
足 | 前傾 |